相変わらず個展のような高知大丸での出店です。
1回は、眠気に襲われておりますがのんびり作っておりますよ🎶
昨日出来上がったのは、


ちびハシビロコウ!可愛すぎると、作って悶絶(笑)
そして!!
昨日、インスタにアップされて、解禁になったので
こちらでも報告です。
スクショしてきました!(笑)
ブログでも何度かお知らせした
上野の森美術館で開催された、
『第30回 日本の美術』
ですが、今回『審査員特別賞』を頂きました。
350点近く出品されているなかなか見応えのある展示会でした。
そーいう展示会は初めてなのでどんなものなのか見にも行き、アウェイ感を味わい(笑)
私が出るような場所じゃなかったぜ…と反省していたら(笑)
審査員の片岡鶴太郎さんとのツーショット写真が郵送されてきて

家宝にしようと嬉しく思っていたら
次の日に『おめでとうございます!』と、連絡を頂いたのですが
まだ、信じられてなかったりで、授与式みたいなところ行っても悲しい思いをするのでは?!
と
なんでしょね?!
これね。今のところ全然嬉しさが全面に出てこないのです。
いや、受賞しました!って言われた時はびっくりしたし!
すごーい!!って思ったけど
なんか、騙されてるような怖いような
なので、いつもならそこで勝手に無理やりテンション上げて、良かったなぁーッで、終わるのですが
今回はその場所に行って
本当に騙されてるのか?!悲しい思いをするのか確かめてみようとおもって





7.8日短い時間ですが
行くことにしました。成長したよわたし
行ってみて、悲しい思いして、行かなきゃ良かったってなった時には慰めてください(笑)
ただ、昨日解禁になって、Facebookにアップしたら、みんながおめでとうと言ってくれて
そこも私の想像と違ってビックリしていて
じわじわと嬉しくなってきております。
なんか、ちょっと意外ーって思われるようなブログになってしまったかしら?!(笑)
小さい時から、プラモデルとか作ると上手に作れて褒められるんだけど、
一から自由に作ったものは否定されていたりしたのが
急に思い出されるんだろうなぁ🤔
でも!!!
受賞は、ほんとに嬉しいです。
ありがとうございます。もし、都合が合えば
わたしは、いませんが
作品見に行ってみてください

長々まとまりなくかきましたが、
今日も高知大丸いってきまーす!