年明けには楽天に出したい&埼玉に持っていきたいとおもってるので、今日から少しづつ作ろうと思って作り始めたんです。
お雛様を
でね。今回は
三人官女・五人囃子まで作っちゃおっかなぁって思ってるんです。
先にひな壇を買ったんだけど
なかなかなミニ⟵熊手七福神で懲りたはずなのに
でも、わたし指定された範囲で作るのダメなのかもしれない🤔
いや、きっとちゃんと目の前に置いて作れば出来るのかもだけど
なんとなーくのサイズで見て、なんとなーくで作るもんだから……
いやビックリよ
まずは、アイテムから作ろうと
「鼓」を作ってみたら

でかいにも程がある!!(笑)
そーか、
道具は立体じゃなくていいのか
ということを学ぶ
せっかく可愛くできたのに……
というか
この鼓、作ってる途中に
ずっっっきーーーん!
と、頭が痛くなって
やだなぁ、また頭痛で作れなくなるのかなぁ(頭痛持ちです)
なんて思っいながらも、いつも出来上がったら見てもらう友達がいるんだけど
これ、五人囃子に持たせるようなものじゃないよ。
と、龍神クラスだよ。
五人囃子吹っ飛んじゃうって
えぇ∑( ̄Д ̄;)
いや、まぁもう五人囃子には持たせれないけど( -᷄ _ -᷅ )💭
えー。鼓もつ龍かぁ🤔
観音様とか?!って言われたけど!
イマイチ🤔うーーーん
と考えて
ふと、九尾ちゃんに持たせたい!と思ったので、LINEしたら友達も誰なんだろうって考えてたら!
右肩痛くて、耳鳴りすごいって言い出し
えぇ∑( ̄Д ̄;)
私も頭痛いままだけど、すぐにつくったほうがいいんだろか?って聞いたら、
すぐ作った方がいい?って聞いたら痛くなくなって
ゆっくり後で?って聞いたら痛いーって∑( ̄Д ̄;)
マジか……
ということで!
こんな時間まで(1:00すぎ)作っておりました。
作り始めたら、頭痛が治り……(°=°”) 💦💦
そして、額に模様を入れたら
眉間のところスースー風通ってるみたいな感覚∑( ̄Д ̄;)
なんと忙しい
お陰様であっという間に出来たけどもぉー!
しかも可愛いけどもぉー!!(笑)
1品のみです。



(*ˊ˘ˋ*)